Rainの家計管理

【2025年8月】家計管理

Rain

総合評価【★★★】

収支

+92,142円

収入

249,136円

支出

156,994円

Rain
Rain

更新が遅くなってしまいすみません。

8月の家計管理報告を10月に書いてます(-_-;)

突然ですが、現在働いている病院を退職することになりました(退職の意思は、かなり前にお伝え済み)。

退職は11月予定で、この記事を書く数日前にも面接試験を受けてきました。

合格していれば地元で公務員として働く予定です。

公務員獣医師はどこも不足していて「引く手あまた」なんて言われますが、うちの地元はなぜかすでに豊作(?)のようで、若干名募集でした…。

合格するかわかりませんが、不合格だったとしても別の都道府県も視野に入れて公務員志望で行く予定です。

いろいろありましたが、いつかブログ記事に昇華できればなぁ、なんて思っております。

固定費

  • 住宅
    • 家賃:84,660円
  • 通信費
    • スマホ関連:5,390円
    • マネーフォワード:5,300円

変動費

8月
国民年金の追納0円
2025年分の目標は達成済!
食費28,384円
外食が増えた
日用品8,828円
新入りの鳥カゴ買いました!
水道・光熱費10,486円
水道代アリ
健康・医療3,040円
歯科の定期健診
教養・教育8,102円
趣味・娯楽1,804円
交際費0円
交通費1,000円
Rain
Rain

1年間使い続けて「これは使える!」となったので、マネーフォワードを年額払いに変更しました。

さらに、我が家に新入りの鳥がやって参りました!

すでに一羽飼っていましたが、なんやかんやあり現在の職場からウチにやって来ました。

人間嫌いがすごいですが、ちゃんと食べてくれているのでひとまずオッケー。

長い付き合いになるので気長に行きます。

ウチの二羽についても、いつかブログで紹介しますね(^^)/

Xからの読者コメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!
ABOUT ME
Rain
Rain
転職活動中のインデックス投資家
・結婚願望が皆無な獣医師。
・1社目で体調を崩しかけて転職を決意。
・2025年11月に退職予定。
・40代FIREを実現するまでの過程をブログで発信中。
・仕事で感じたことや気づいたこと、プライベートについても書く。
・趣味:インデックス投資、アニメ、AI音楽
・YouTubeでフリーAI音楽の配信してます(BOOTHでダウンロード可能)
記事URLをコピーしました